Human resource

人材業界でありコンサル。田舎育ち体育大卒が意識高い系社会人を体現した末路

昼の銀座はプライドの匂いがする~幸せとはなんですか~

 

 

f:id:Jonjun:20170506151040j:plain

 「丸の内」とか「銀座」とかここぞとばかりに大きな建物が並んで私なんかがそうそう入ることを拒絶するようなブランドの店が並ぶ。言わずも知れた大都会。そんな街に就職活動を機に縁を持つようになって最近ぶらぶらと歩きまわるのだが、人の発する雰囲気に毎度毎度様々な印象を持つ。残念ながらネガティブな印象で・・・

 

 何がネガティブかっていえば、わりとフィーリングなところはあるもののそこでの人の身なりや行動を見ると「幸せ」って何だろうってなる。世間的におしゃれと言われている「鎧」や「武器」を身にまとい、マウンティングととられかねないようなクロスステップで歩を進める人達。カフェに入ると何かとよく理解できない教えの解説ごっこをしていたり、私自身の価値観から遠く離れたビジネスマンスタイルの身なりをした人が、数人の舎弟を従えてぶりぶり言わせてる。会話の奥から受け取れるのは(俺の言うことは間違いないんやで)といった偉そうな学校の先生みたいなスタンスを取っている場合が非常に多い。道端の人はストールだったりカーディガンだったり香水だったりを漂わせている。

 

前提として言わせていただきたい、田舎から出てきた人間として劣等感に苛まれてのただの悪口ではないです。

それを踏まえて、みんな「幸せ」なんですかね・・・

 

 

日中に同年代の人と集まってカフェで愚痴大会をするのも、自分より下の人にブリブリ言わせるのも、やたらカタカナが並んだスイーツを食べるために行列に割り込んででも並ぶのも、それを写真に乗せて拡散するのも、とりあえずと言わんばかりに近くにいる人の身なりをほめてみるのも謙遜するのも、ひとまず異性を隣に置いて歩くのも、全部「しあわせ」なんですかね。自分には良くわかりません。

 女性によくみられるSNSでの充実アピールの奇行も、幸せなんですかね。

 

ある偉い人の言葉をもらうと、物に囲まれて豊かになっていることを「幸せ」であると勘違いしている人って本当にたくさんいるそうです。

幸せが薄っぺらいんですって。第三者に伝わってこないです。

 

 

上京してきて三年が経過して、都心付近での暮らしに余裕が出てきていろんなことを思うが、みーんなほしいのは「承認」なんでしょうね。

 幸せかどうかということ以前に、認めてほしいんでしょうね。自分もそうです。可能性を信じてほしいし、ほめてほしいし、自分のことを必要としている人のためになりたいです。

 

 こんだけいろいろ言ってきた自分ですが、本当の意味で人を信じることができなくなっているのだろうな~と。