Human resource

人材業界でありコンサル。田舎育ち体育大卒が意識高い系社会人を体現した末路

休日のスタバはいろんな情報が入ってくる

f:id:Jonjun:20170610182303j:plain

本日はオフのため

のんびりと都内を散策していまして、

毎度の恒例としてカフェに入って読書したり記事を書いたりするのですが、

 

今日はほんとに座るのに苦労しました笑

定番のとこしか巡らないからかなとは思うのですが

(スタバ、エクセルシオール・・・)

土曜日のカフェ戦争はなめたらだめですね。

 

スタバなんかは特にそうなのですが

良くも悪くも

席が近いんですよね。

なので隣の方の会話が聞こえてくるわけです。

 

自分の隣で話していたのは

典型的な女性二人組で

私より一歳ほど年上くらいの方でした。

 

どうもその二人は共通の友人の話をしたり

付き合っているとあるカップルをdisったり

しているのがささやかに聞こえるわけで、この間私は全く読書に集中はできていません笑

 

当然がっつり会話を聞いているわけではないので

そんなに内容を把握していませんが、

 

その話なんの意味があるんすか?」

が私の感想でした。

ほんとぶっ冷めているなと思いつつこの記事を書いています笑

 

 

特に何も生まれることもなさそうな会話をひたすら続けて最後にはインスタ用の写真を撮って解散がお決まりのルーティーンなのかもしれません。実際は知りません。

 

私はよく一人行動をしているという話をしていますので今日も当然一人で行動をしてるわけなのですが、自分がほしいのは間違いなく「自由なんですよね。

だから、友人も「自由」を大切にしてくれる人以外はさほど信用していません。先日後輩からも私の同期とのかかわり方を「仕事仲間みたい」と言われたところです笑

 

 

人と無理に行動を共にしないが故、

「さみしいやつ」「残念なやつ」

というレッテルが付きまとっている私です笑

一件損な生き方しているような感じになっていますが、私は「自由」がほしいのでこの一人の時間がとても幸せです笑

 

人と同じこととかはやりに乗るとかみんな一緒とかそういうのが好きではない人間でしたので、

 

赤信号みんなで渡れば怖くない

も私からすれば

赤信号渡れど止まれど赤は赤」ってのが本心。

 

 

 

最近知りましたが、この考えは父親譲りみたいなので遺伝って面白いですね笑

 

 

 

今日、なにが話したかったのかと言えば、

みんな人に【世間の普通に固執】してないかな

という私の些細な疑問がどこぞのスタバで

湧いてきたという話でした。

 

「誰かと一緒が普通」「休日は必ず誰かと」

 社会一般的な常識みたいなのって一旦疑えば何の筋道もない一部の人の独り言だということに気が付くと思います。

 もっと(心が)楽に生きていきたいですね~

 

次は「ホリエモンさん」の話か、

つば九郎」の話をしようと思います笑

 

全然違ってたらごめんなさい笑